FC2ブログ
2018.05.31
思い悩み、
苦しむ時に、必ず

救いの手は、やってくる。

私は、本当に運が良い。

いままで何度も
窮地に、追い込まれては、

誰かに助けられてきた。
自分のチカラだけでは、
絶対に乗り切れなかった。

今日も、そんな事が、あった。

神様、仏様、もありがたいが、

あなたの一報が、
何よりも、私を救ったりする。

2018.05.21
先輩が、神様について
話していた。

私にとっての、
神様とは、なんだろ。

やはり、人の存在かなあ。

いままで出会った
人たちが、

多くの場面において

神様を上回る役割で、
私を救ってきてくれたから。
2018.05.20
大阪入り。
沖縄と違い、肌寒い。

さあ、気合いを入れていく。
2018.05.16
病に倒れ、
床に伏しながら

何気なく過ごす
日常のありがたさを
痛感する。

気にしてくれてる
人たちに、ありがとう。と

言いたい。素直に。

ひとりで、生きているわけじゃない。

2018.05.07
見守るか?
見捨てるか?

みたいな論調に、
複雑な思いがある。

心情って、常に
揺れ動いているもの。

許せた事が、
許せなくなることもあるし、

許せなかった事が、
許せるようになる事も
あると、思う。

つまり、
自分の精神状態なのだ。


2018.05.06
人と、人との
関係は、

どんなに、
頑張っても、

壊れる時は
壊れるもの。

当人同士にしかわからない、
間合いや理由が、ある。

その事に、
興味を持つなんて、
ナンセンス。

壊れた理由より、

次へ進む勇気を
アシストする勇気を

強い信念で、
持ち続けることではないか。





2018.05.05
生きているだけで、
丸儲け!と思う。

辛い事、悲しい事を、
経験しているからこそ、

何気なく、問題なく過ぎる日常の
平凡というありがたさを、

強く感じられる。

普通に、生きる。という
本当に、貴重な素晴らしさ。

2018.05.02
とにかく、
場数を踏む。

100の練習より、
1の本番が、自分を磨く。

緊張や、プレッシャーを
乗り越えて、

更にその先にあるものに、
向かう、向上心がすべて。

2018.05.01
結果は、
気にしなくていい。

まず、
努力をしてみること。