FC2ブログ
2019.01.29
何が愛で、
どこまでが恋なのか

心がすることに
当てはまる規則はない。

できない事に
妬き、

できる事に
飽き、

意思を持たないと
人は必ずつまずく。

一度きりの
人生は、自分だけの
ものだと、いうこと。



2019.01.25
宇宙に浮かんだ
なんだかの衛星から、

地球を眺められる
映像を見ていると

この世に
「自分のもの」なんて
あるとは、思わなくなる。

あるとしても、
たぶん

ほんの一瞬、所有した、と
勘違いしたにすぎない。

自分の曲でさえ、
自分のものではなく

聴く人のためのもの。

2019.01.19
何十年も、前の
ふたりの写真。

繋いでた
手のぬくもりは
きっと
一生なくならない

未来より
過去が長くなったいま

誕生日の捉え方も
少し変わったかな。

おめでとう、と
伝えたい想いも
ぬくもり同様

きっと
一生なくならない。

2019.01.16
支え方は、
色々あるだろうけど

私の支え方は
ただひとつ。

君の味方でいること。

2019.01.14
やりたい事を
して、生きるのは

本当に半端な
事ではない。

でも、
やりたくない事を
しながら生きる

その苦しみも
知っているからこそ。

2019.01.11
誕生日とは、
とても不思議な日

あなたが産まれた
その日の事なんか
全くわからないのに

とりあえず、
誕生日が来たら
おめでとう、と伝えたくなる。

つまり、存在してくれた
その事にありがたみがあるから。

ありがたいからこそ、
気になったり、
心配したり、
会って話したくなったり、
するけれど

愛しさを極めたら、
要求が削ぎ落とされて

生きていてくれる、
それだけで、ありがたくなる。

私と、出会ってくれて
本当にありがとう。


2019.01.08
夢にも、愛にも、
ただ素直に生きる

自分の人生は
自分でどうにかしなきゃ

誰も、
何もしてはくれない。

自分が自分の
責任者だということ。


2019.01.06
笑われても、
残念に思われても、

貫き通すつもり
純愛だけは。

時代遅れかも
しれないけれど

私は、そんな男。

2019.01.01
向こうへ、とか
遠くへ、とか言ったって

まず一歩目が
あってのこと。

英知、良心、

いちばん難しいのは
やはり、勇気。